
概要
NTTデータ・ウィズは、セキュアな動画活用プラットフォーム「EmpowerVision」で社内の生産性向上・EX向上に貢献。直観的な操作で、動画の登録から公開・運用まで簡単ステップで完結。パソコンやスマートフォンなどマルチデバイスに対応し、不正な二次利用を防ぐ配信技術で、社内の情報を安心安全にご利用いただけます。映像制作や内製支援など、動画活用による新たな可能性をご提案します。
課題
経営・業務改革 顧客価値・市場拡大 業務プロセスと運用管理 セキュリティ・インフラ最適化
業種
製造・工業 流通・サービス インフラ・公共 金融・保険 ヘルスケア・ライフサイエンス 通信・テクノロジー
ソリューション
ITインフラ・セキュリティ ビジネスプロセス・業務改革 デジタルマーケティング・エクスペリエンス テクノロジー・イノベーション
特長・強み
動画ポータルソリューション「EmpowerVision」とは?
「EmpowerVision」は、簡単操作だけで、誰でも効率的に運用できる動画活用プラットフォームです。
動画ポータルに、 動画を登録、情報を集約することで、関係者と情報・知識を共有し、コミュニケーション活性化につなげることができます。
セキュリティ面も考慮した配信技術で、社内の情報も安心安全にご利用いただけます。
活用シーン

社内コミュニケーション活性化
抽象的でわかりにくい企業のビジョンや商品の細かな説明も動画であれば伝わりやすく、印象に残りやすくなります。

スキルアップ
動画マニュアルの活用により、短時間で効率よく業務内容や操作手順などを伝えることができます。
動画を活用することで、学習教材の作成・修正が容易、学習内容を定着させやすいなどのメリットがあり、育成効率を向上させます。

データチェック
会社の理念やブランドイメージのような抽象的な内容も、社員に短時間で明確に伝えることができます。
導入メリット

1. セキュアな配信方式
視聴端末に動画ファイルが残らない、不正な二次利用を防ぐ 配信方式を採用しています。認証方式、アクセス制限方式はお客様の環境や利用方法に合 わせて導入できます。

2. シンプルで使いやすい設計
ユーザーが迷うことなく目的を達成できるよう、シンプルで直感的な デザインを採用しています。無駄な要素を削ぎ落とし、簡単な操作で動画の登録・公開ができるスムーズな操作を実現しました。

3. パソコン、スマホ対応 レスポンシブデザイン
利用者画面はモバイルデバイスにも最適化されており、どんなデバイ スでも快適にご利用いただけます。ユーザーのライフスタイルに合わ せた使いやすさを実現しました。

4. シームレスなナビゲーション
複雑な階層構造を持たず、シームレスなナビゲーションを実現しました。
利用者は目的のページに直接アクセスしやすくなりました。

5. 視覚的に魅力を感じさせるコンテンツ表示
ユーザーが迷うことなく目的を達成で動画、画像、グラフィックスなどを効果的に活用し、情報をより魅力的 に表現しています。視覚的なインパクトが利用者の興味を引きます。きるよう、シンプルで直感的な デザインを採用しています。無駄な要素を削ぎ落とし、簡単な操作で動画の登録・公開ができるスムーズな操作を実現しました。
管理者機能
- 動画、ポータルサイトの管理も一元化
- 充実のログ機能。誰が何を視聴したかをレポート
- カテゴリー設定で効率的に動画を分類
- カテゴリー毎の管理者追加が可能
- 大量の動画登録の際は一括登録も可能
- HTMLタグ生成。別サイトにも動画が貼れる
- 動画に書類(PDF等)を関連付けて公開
- 複数の担当者での運用も可能

導入プロセス
EmpowerVisionは直感的な操作で動画の登録・公開・運用を1つで完結させることが可能です。
シンプルな3ステップで動画を公開することができます。
1. 管理画面で動画を登録
2. 動画ポータルの自動生成
3. 動画ポータルでユーザーが視聴
価格
動画ポータルの利用者数(ユーザー数)は無制限でご利用いただけます。
サービス料金についてはお問い合わせください。
無料トライアルを提供しておりますのでお気軽にお試しいただけます。
オプションサービス
動画ポータルEmpowerVisionをご利用いただくにあたり、登録するビデオの制作やお客様ご自身でビデオを制作する際の内製支援サービスを提供しております。

動画制作(撮影・編集・イベント収録など)

内製支援サービス
動画制作の一例
- キックオフ / 幹部からのメッセージ / 表彰式
- インタビュー / ロールプレイング
- 企業ビジョン動画
- プロジェクト紹介 / 拠点紹介
- 商品・サービス紹介動画
- インナーブランディング / 採用動画
- マニュアル動画
- セミナー 展示会
パソコン操作画面とテロップによるシンプルなマニュアル動画から、インタビュー、クロマキー合成でのプレゼン動画、実写とCGや アニメの合成、プロのナレーターやキャスターの手配、オフィスやデータセンターでの撮影など、さまざまなスタイルに対応します。
動画制作はご要件により個別見積もりとなりますので、お気軽にご相談ください。
ご予算と目的に合わせてトータルコーディネートおよびプロデュースいたします。複数本の制作をまとめてご依頼いただいたくと、1本あたりの費用はお安くすることが出来ます。内製支援サービスをご希望のお客様には個別にご提案いたします。